2015年6月30日火曜日

主夫しながら活動してます^_^;

#伊勢原 #主夫 #議会 #まちづくり検討会議 #ソフトバレーボール #いせはら市展
今日で6月議会が終了しました。
初めての議会で緊張することも多々ありました。今回の反省も含めて、今度は9月議会に臨みます!

先週日曜日は、ソフトバレーボール大会といせはら市展表彰式に来賓で出席。その後厚木の選挙支援へ行きました。
いせはら市展は、絵画、彫刻、工芸、書道、写真などで審査員の先生のもと選ばれた作品が表彰を受けました。
どれも素晴らしく、自分も絵や書道をやりたいなぁと前から思っていたので、興味深く見せていただきました。

ソフトバレーボール大会では普通のバレボールと違い、気軽に参加できるのも魅力の一つで、初心者の方も一緒に楽しめるとあって、老若男女が世代を超えて楽しんでいました。
次の日の夜、地元の比々多地域でのソフトバレーボールの練習に参加させていただきました(^^)

午後からは厚木の支援に。

昨日は午前は会議で、新聞の集金、午後からは教育福祉常任委員会でまちづくり検討会議についての、話し合いを行いました。

まちづくり検討会議は、今年度から議会改革として、各常任委員会でテーマを決め、分析し、2年間で市に政策提言を行うことを目的としています。
もちろん、市民の皆さんから意見を頂く場も設けて進められるようです。
初めてのことということで、新人議員のみならず、手探り状態で進められています。

本日は議会と会議と機関紙の集金を行い、相談の対応もする予定でしたが、相談者の方からの連絡がなく、中止となりました。

最近は妻の体調が悪く、朝昼晩のご飯と洗濯と娘の送り迎えと主夫しています。主婦の大変さが身にしみます(ーー;)

しかし、娘との時間も多く、癒されています。
今日は保育園で初めてのおまるでオシッコが出来たみたいです(^^)
でも、自分でもビックリしたようで、その場で立ってしまったと先生が教えてくれました。日々成長してます!

帰ってからは初キュウリと恒例のトマトを収穫し、満足気でした。

そして、今年はこれまで漬けていた梅酒がなくなったため、先日新たに大量の梅酒を漬けました。

明日は朝宣伝です。雨が降らないことを祈ります(>人<;)

2015年6月27日土曜日

戦争法案反対宣伝

夕方は定例の戦争法案反対宣伝でした!
今日は参加人数が少なめで、署名用紙も一つしかなかったですが、署名は14筆集まりました。
私も娘とともにビラ配布とマイクで訴えました!

自分の写真は撮り忘れました…

2015年6月26日金曜日

畑ももはやジャングルと化してきました。

庭の野菜が伸び伸び成長しております。
ミニトマトは娘が採った矢先に食べるので親はほぼ食べれていません(笑)

ナスは既に3回ほど収穫しました。どれも立派です!

カボチャも縦横に伸びまくっています。そろそろ子ヅルを整枝しないといけないようです。今日は朝花が咲いていたので人工授粉してみました。

トマトもたわわに実っています。

ゴーヤは放置でも元気です。

アブラ虫にやられて一時は腐るのではないかと思われたきゅうりも復活しました!


戦争が起こるような政治や社会をつくってはならない。

#日本共産党 #伊勢原 #青森 #平和 #文化

妻が青森出身ということもあり親近感がわく青森市長の記事




青森市長の「戦争が起こるような政治や社会をつくってはならない。」その通りだと思います。

平和があってこその文化も守られる!

素晴らしいと思います。

2015年6月25日木曜日

一般質問終了!

#伊勢原 #日本共産党 #一般質問 #議会
昨日は初の一般質問でした!
質問内容として、「#伊勢原協同病院跡地の利用について」「#小児医療費助成制度について」「#市の臨時職員の雇用条件の改善について」質問を行いました。
内容が盛り沢山で、結局時間が足りず、しっかりと追求できないところがあり、やや不完全燃焼でした。次回に向けても時間配分もしっかり行わないといけません(ーー;)
取り敢えず一つ山場が終わり、ホッとしました。
帰りの景色も一段と綺麗でした。

内容については後日アップします。
1週間程で伊勢原市議会のHPにも録画中継がアップされるようです。
またお知らせします。

2015年6月21日日曜日

議員団ニュースができました

議員団ニュースができました。
今回は常任委員会の審議の内容について、そして今月の24日、25日に宮脇議員と私が行う一般質問の告知を載せてあります。
お知らせページにもアップしていますので是非ご覧ください。


2015年6月20日土曜日

厚木支援と戦争法案反対宣伝

#戦争法案反対 #伊勢原 #厚木 
今日は午前中に厚木市の釘丸議員支援にいき、毛利台と愛名地域をハンドマイクでまわりました。
家から出てきて近づいてきてくれた女性から最初「しぃ〜」と言われたので、文句でも言われるのかと思いきや。「安倍さんのやろうとしていることには、絶対反対!本当に戦争になってしまうわ!この辺の人たちもみんな言ってるわよ。どうしたら良いかわからないけどとにかく反対!」と熱く語ってくれました(^^)
夕方は16時から伊勢原駅南口で戦争法案反対の宣伝と署名活動を行いました。
チラシの受け取りはよく、署名も1時間で41筆集まりました。
引き続き毎週土曜日16時から行いますので、是非戦争法案反対の一点でご協力よろしくお願いします!
写真撮り忘れました…

2015年6月17日水曜日

教育福祉常任委員会に出席

#伊勢原 #教育福祉 #議会 #子ども #少人数学級
 今日は午前中に、教育福祉常任委員会がありました。

「陳情第3号:子どもたちに豊かな学びを保障するために、少人数学級の実現、教育予算の増額、義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める陳情」についての審査が行われました。

私からはこの陳情を採択する立場で意見を述べさせて頂きました。

以下発言内容です。

陳情第3号について、採択すべきという立場から意見を述べさせていただきます。
近年、学校では手厚いケアが必要な子どもが増え、学級崩壊や立ち歩き、トラブルの増加などさまざまな教育困難が広がっています。そういった中で子どもたちにきめ細かな教育を実現するためにも少人数学級実現や教職員の定数改善は必要であると考えます。
少人数学級になれば、勉強を丁寧にみることもでき、子どもの発言や発表の機会も増え、またみんなで話し合いながら認識を深めていく、など高い教育効果があり、欧米や韓国でも少人数学級が当たり前となっています。日本の1学級あたりの生徒数は小学校は約28人、中学校は約33人。欧米では学級編成の基準は2030人が当たり前であり、ここでも大きく立ち遅れています。
政府が行った意見募集でも「望ましい学級規模」として30人以下を上げた保護者は8割に及んでいます。
少人数学級について、全国連合小学校長会が2012年に行った学級担任アンケートでは、「学習意欲が向上」が97.2%、「きめ細かい指導が充実」が99.2%といずれも圧倒的であり、保護者も「先生はきめ細かく対応してくれる」が94.9%、「子どもは勉強が好きになった」が84.2%と答えています。
これらからみても、少人数学級の速やかな実施こそ児童生徒や保護者、教職員の願いではないかと考えます。
また、日本の教育予算の水準(公教育財政支出の対国内総生産(GDP)比)は経済協力開発機構(OECD)諸国で5年連続最下位になっています。(日本はGDP3.8%、OECD平均5.6%を大きく下回っている)公的支出が少ないため、国民の教育費負担が世界の中でも異常な高さとなっています。
現在、教職員についても、教育費削減により非正規教員が急増し、教育条件を不安定にしています。残業月平均81時間・国の過労死ラインを上回る労働時間で働き、かつ、授業準備や子どもと触れ合う時間が取れずに悩んでいるという実態もあります。こういった現状からも、日本の教育予算の増額は保護者の負担軽減や、教職員の正規化、定数改善による「多忙化」を解消するためにも必要だと考えます。
また、義務教育教科書無償制度につては継続していくことは当然であると同時に、義務教育制度については義務教育無償の原則にも関わらず、無償の対象は授業料や教科書代などに限られ、制服代、ドリル代、修学旅行積み立てなど義務教育段階の家計負担はあまりに重すぎるという現実があります。
また、就学援助についても、学校教育法では、「経済的理由によって、就学困難と認められる学齢児童又は学齢生徒の保護者に対しては、市町村は、必要な援助を与えなければならない。」となっているにもかかわらず、近年「子どもの貧困」が急増しており、就学援助を強めなければならない時に、就学援助の国庫負担制度を廃止し、各地で就学援助の縮小もはじまっています。

義務教育制度の教育の機会均等、水準確保、無償制の観点からも、国庫負担制度をもとに戻し、国の負担を拡充することは必要であると考えます。
以上から本陳情を採択すべきと考えます。




2015年6月12日金曜日

議案審議が終わりました。

昨日は議案審議が行われ、私も議案第30号伊勢原市税条例の一部を改正する条例のにつて質疑を行いました。

内容としては、個人市民税の寄附金税額控除の対象となるNPO法人の指定をするというものです。
今回伊勢原では県と市の両方の認定を受けた初めての団体が出たということで条例改正が行われました。

制度自体は平成23年からあるようですが、県内でも積極的に活用されていない様子です。

質疑は手を挙げても、大きな会派から順に当てられるという暗黙のルールのようです。私はこの議案についての質疑は最後となりました。

私からは、この条例に関連して、今年度から新たに保育所や幼稚園などの社会福祉法人、学校法人などの寄付金税額控除の対象となる団体の適用が緩和された事について伺いました。
これにより、小規模の保育所などでも教育の設備の充実などもはかれる可能性あります。これからこの制度を活用する団体も増える可能性もあります。そのため、市としてもこの制度について市民にや団体に周知するよう求めました。

やはり質疑は慣れない上、緊張し、声も小さく、カミカミでした(笑)

今度の24日の一般質問ではしっかりと内容も詰めて修正したいと思います。

2015年6月11日木曜日

畑の野菜が充実&明日は議案審議で質疑です。

庭の畑の野菜が順調に育っております。
キュウリにゴーヤはツルを伸ばし、花も咲き、実ができ始めています。

ニラは、これがニラでいいのか、雑草なのかまだわかりません…

ミニトマトは既に何度か収穫し、その度にその場でいつも娘が食べてしまうので、親はほとんど食べれていません。
ミニトマトの周りにはバジルも植えられています。

万願寺とうがらしも順調に育ち既に何度か美味しくいただきました。今の所辛いものはなし。

大葉もいつでも食べれます。

これは西洋カボチャです。順調に育っています。が、まだ先が見えません。

インゲンも一気に育っています。そろそろ、棒を立てないとです。

ピーマンも今3つほど出来ています。これは赤ピーマンなので赤くなるまでもう少しかかるかな。

トマトも順調に大きくなってきています。

そして、新たにオクラが植えられました!

この他にナスも小さな実が出来てきました。

畑がかなり充実してきました。毎日朝と夜に帰ってた時にチェックするのが日課になってます(1日で変わるわけはないんですが…)

畑ばかりで決して仕事をしてないわけではありませんので。

明日は議案の質疑を行う予定です。
今日は担当課に頼んでいる資料を貰い、議員団で明日の質疑について確認します。

2015年6月9日火曜日

6月議会定例会

本日も朝宣伝でした。

今日はプラスターも持って臨みました。

さて、昨日から6月議会定例会が始まりました。

議案提案説明と教育福祉常任委員会の勉強会が開かれました。

提出議案説明ですが、本会議で聞いただけでは内容がわかりません。
実際には委員会で説明を受けたり、私は担当課に話を聞きに行っています。

今週の12日には提出議案について審議が行われ、そこで、質疑や賛成・反対の採決が行われます。

委員会へ付託されるものも中にはあり、それは委員会で話し合われた後、30日の本会議で委員会で話し合われた内容が出され決定されます。

23〜25日には一般質問が行われ、私は24日の3番目(おそらく昼一番の13時〜)に質問することが決まりました。一般質問は好きな内容を質問でき、議員として実現していきたいことも質問できます。
今回、私は、⑴伊勢原協同病院跡地利用について、⑵小児医療費無料化の拡大について、⑶市の臨時職員の雇用について、を質問します。
可能な方は傍聴に来てください。
インターネット中継でも見れますので是非!
初めての一般質問で緊張しますが、わかりやすく皆さんに伝えられればと思います。
またご意見などもお寄せください。

2015年6月8日月曜日

あやめの里と厚木の選挙支援へ

週末は家族で伊勢原のあやめの里に行きました。

かながわ花の名所100選にもなっていましたが、担い手不足と財政難で2017年度に廃止になるとのことです。
伊勢原の観光の一つとされていますが、芝桜と同じで年々規模が小さくなりとうとう廃止に。担い手不足に財政難、何処にでもある問題であると同時に、これから同じような問題が出てくると思います。その時に同じように廃止にしていくのか、私は伊勢原市としてできるだけあるものはどうすれば存続させ、より発展させられるか知恵を出し合っていく必要があると思います。

この近くには柏木牧場や石田牧場があり、美味しいお肉や地元野菜や果物を使ったジェラートなどがありこれからの夏にはピッタリです。是非行ってみてください。


今日は7月に行われる厚木市議選で立候補予定の釘丸議員の事務所開きに行き、1日ハンドマイク宣伝や駅頭でのビラ配り、戦争法案反対よ署名活動をしました。

これまででもっとも厳しい選挙になるということで、釘丸議員必勝のため私も出来る限りお手伝いしたいと思います!

駅頭では釘丸議員、栗山議員、そして、来年の参議院選挙のの予定候補者の椎葉かずゆきさんが訴えました。

戦争法案反対署名は学生や若い人が多くしてくれていました!

2015年6月3日水曜日

今日はあいにくの雨ですが。

今朝も定例の朝宣伝でした。

今日は自分のニュースとビラ配り中心に行いました。

雨の日は傘をさしているため、受け取りはいまいちですが、コツコツ継続することが何よりも大事だと思いながら行いました。

午前はこれから広報委員会に出席です。

あいにくの雨ですが、自宅の畑の野菜には恵みの雨です。
先日、ミニトマトや万願寺とうがらしが、収穫でき、美味しく頂きました。